ココナラで副業はばれるの?バレない方法も解説

ココナラで副業はばれるの?バレない方法も解説

在宅ワークや副業が広まり、一躍有名になった「ココナラ」。

実際に、ココナラに登録してみようかと考えている人も多いでしょう。

ココナラに登録する前に以下のような疑問を抱いていませんか?

「ココナラで副業するとバレるの?」

この記事では、ココナラで副業をしてしまうとバレるのかについてわかりやすく解説します。

最後まで読むことで、ココナラで副業をしたらバレるのか、バレない方法についても理解できるでしょう。

▼フリーランスにおすすめサイト▼

ITプロパートナーズ
ITプロパートナーズ」は、フリーランスエージェントでWEBマーケターやWEBデザイナー、ITエンジニアの案件紹介をしているITフリーランスエージェント支持率No.1(2021年7月期)のフリーランス案件を探せるサイトです。

週2日から働ける仕事も多く、エンド直の案件が多いので高単価案件が多いのが特徴です

利用には料金が一切かからず、面談の日程調整や単価交渉、参画中の悩みや相談などのサポートなど完全無料で利用いただけます。

  1. 登録者55,000人を突破
  2. はじめて/これからのフリーランスでもOK!!
  3. 企業の評判を事前確認できる

\ たったの60秒で登録完了 /

無料ですぐに登録する

ココナラで副業するとばれる?

近年、「副業を解禁した会社が増えている」と、ニュースやメディアなどで告げられています。

しかし、副業を解禁しはじめた会社が増えてきているといっても、まだまだ副業を禁止している方が多数です。

ココナラを利用している人の中には、「会社に勤めている傍ら、こっそりココナラで副業をしている」という人もいるでしょう。

副業は悪い事ではありません。

しかし、会社が認めていない副業について、もしバレてしまったときのことを考えると、とても辛い気持ちになるでしょう。

そこで今回は、ココナラで副業をしていると、会社にバレるのかという点にスポットを当て解説します。

ココナラに限らず、何らかの形で副業をしているという人にとっても参考になるでしょう。

バレることもあれば、バレないこともある

「ココナラで副業をしていた場合、会社にバレる?バレない?」と、問われた場合、答えは「バレることもあれば、バレないこともある」です。

すごくあいまいな答えですが、バレるときにはそれなりの事由があるからです。

それでは、どのような事由が発生したときココナラでの副業がバレるのか解説します。

ココナラで副業がばれる理由とタイミング

会社に内緒でココナラで副業をしていた場合、「確実に隠し通したい」と考えるでしょう。

しかし、現実的に考えて「隠し通す」ということは、とても難しいことです。

なぜなら、副業に限らず収入を得ている場合、「お金を支払う」側が税金の申告をしていると、どこの誰にお金を支払ったのかなどの情報を開示するため、「お金を受け取った」側の情報が、税務署に知られるからです。

しかし、「お金を受け取った」側のあなたが、税金の滞納や脱税など余程のことがなければ、税務署にあなたの情報が知られても、公になることもないのでバレる心配はありません。

ただし、以下のようなことがあった場合、注意しなければココナラでの副業がバレる可能性があります。

  • 住民税が増額する
  • 人に話してしまう

上記のようなことがあった場合、ココナラでの副業がバレる可能性が高いので、理由を詳しく解説します。

住民税が増額する

ココナラに限らず副業で収入を得た場合、本業以外に収入が発生します。

一般的に会社に勤めている場合、会社から得る給与にかかる各種税金は毎月給与から天引きされ、年末調整で還付または徴収されます。

会社で得た給与の場合は、会社側で源泉徴収されますが、副業で得た収入は、別途税金が発生するため自分で確定申告する必要があります。

これにより、本業で得た収入と、副業で得た収入の両方に住民税が加算されることとなります。

つまり、副業をしていると、本業で支払っている住民税にプラスして、副業分の住民税も支払う必要が出てくるのです。

そして、この副業の住民税の支払いこそが、副業がバレる原因となっているのです。

その理由は、住民税の納付方法にあります。

税法上、会社は原則として従業員の住民税を給与天引きしなければなりません。

そのため、従業員一人ひとりの住民税額を確認する必要があります。

その際に、同じ金額の給与をもらっている他の従業員と比較し、住民税が高いとわかった場合、別途収入を得ていることを知られ、副業をしていることが会社にバレてしまうのです。

人に話してしまう

ココナラなどの副業がバレてしまうもう1つの原因が、自ら副業していることを人に話してしまうということです。

仮に、あなたが副業でかなりの収入を得たとします。

その金額が本業を大きく上回る収入だったため、つい嬉しくなり同僚に自慢気に話してしまったとしましょう。

この話を聞いた同僚は、副業は会社の就業規則違反だと思い会社側に報告します。

それにより、あなたの副業が会社にバレてしまった。

ヒューマンエラーともいえる事例ではありますが、自ら人に話すことにより副業がバレてしまうケースもあります。

もし、ココナラなどで副業をしている場合、そのことを知られたくないときは話さない方が良いでしょう。

ココナラで副業がバレないようにするための方法

副業を禁止している会社に勤めていた場合、できればココナラで副業をしていることをバレないようにしたいものです。

それには以下の方法があります。

  1. 所得を年間20万円以下に抑える
  2. 住民税を自分で納税する
  3. 会社の同僚や上司、部下に話さない
  4. 翻訳などの副業はバレない可能性が高い

これらの方法をおさえ行動するだけで、ほぼ会社に副業がバレる心配はありません。

なぜ、バレる心配がないのかその理由について解説します。

所得を年間20万円以下に抑える

税法上、給与以外の収入を得ていた場合、経費を差し引きした所得額が年間で20万円以内ならば、確定申告は不要となっています。

つまり、副業の所得を年間20万円以下に抑えることができれば、確定申告の必要はなくなります。

よって、住民税が加算されることもなくなるため、会社にもバレないということになるのです。

住民税を自分で納税する

ココナラでの副業がバレない方法2つ目は「住民税を自分で納税する」ことです。

副業で得た収入は、20万を超えた場合確定申告する必要がありますが、その際確定申告用紙にチェックを記載するだけで、副業分の住民税を自分で納税することができます。

その方法は、確定申告書B第2表の住民税の欄に記載されている「自分で納付」の部分に、○を記載するだけで完了です。

この部分に○を記載しなかった場合、会社の給与の方に住民税が加算されるので、確定申告の際は注意しましょう。

会社の同僚や上司、部下に話さない

「人の口に戸は立てられぬ」ということわざがあります。

このことわざは、「人の口に戸とは立てられないように、噂は広がるもの」という意味があります。

いくら信じている相手でも、面白い話を聞くとついつい誰かに話してしまうという可能性があります。

このように、副業について同じ会社の同僚・上司・部下に話すことはとても危険です。

知られても良いと思っているならば別ですが、絶対にバレたくないと考えている場合は、話さないようにしましょう。

翻訳などの副業はバレない可能性が高い

副業をしている人の中には、ココナラなどではなく、カフェやコンビニなどでバイトをしている人もいるでしょう。

この場合、接客業ということもあり会社の人がお客様として来店し、副業がバレてしまうことがあります。

しかし、翻訳など直接人と顔を合わさない職種の副業ならば、バレる確率も低くなります。

ココナラには、翻訳や記事の執筆など、直接人と顔を合わさないうえ個人が特定されにくい案件が多数あります。

このような仕事を副業に選ぶと安心です。

ココナラで副業がバレたくない時は?

ココナラなどのクラウドソーシングサイトでは、誰でも手軽に副業を始めることができます。

しかし、職種によっては、副業がバレてしまうことがあります。

では、どのような職種ならバレずに副業ができるのか解説します。

副業がバレない仕事を行う

クラウドソーシングサイトで提供されている仕事は、デザイン・取材・執筆・覆面調査など多岐にわたっています。

しかし、仕事の内容によっては、接客が必要とする仕事もあるため、副業をしていることがバレてしまう可能性があります。

そこで、できるなら仕事を始める前に、人と顔を合わせる必要がある仕事かどうかを事前に確認しておく必要があります。

しかし、仕事の依頼内容を読んでいるだけでは、人と顔を合わせる仕事かどうかわかりません。

どうしても不安に感じる場合は、デザインやブログサイトの記事の執筆などインターネットをメインとした仕事を選ぶといいでしょう。

このような仕事は、直接顔を合わさなくてもメールやチャットアプリなどでやり取りが完了することが多いので、他の職種よりは安全です。

【補足】アドセンスはバレるの?

インターネットを利用した記事の執筆やデザインの仕事は、ほぼ人と顔を合わせることもないので、副業をしていることはバレません。

しかし、個人のブログにGoogleアドセンスなどを利用したアフィリエイトの副業は、バレる可能性があるので注意が必要です。

では、どのような点に注意しなければいけないのか解説します。

アドセンスはバレる可能性があるので申告が必要

Googleアドセンスは、ブログにGoogleアドセンスコードを貼ることで、ブログ内に広告が記載されます。

ブログに訪れた読者が、その広告をクリックした場合クリックされた回数に応じて報酬が発生するものです。

このような副業を「アフィリエイト」といいます。

この「アフィリエイト」で得た収入も、他の副業と同様にきちんと確定申告しなければ副業がバレてしまいます。

ブログをアップするだけで収入があるから手軽だと安心していたら、思わぬところで副業がバレてしまう可能性があるので、得た収入はしっかり確定申告するようにしましょう。

副業がバレない仕事をするときにおすすめのクラウドソーシングサイト

ココナラ以外にも副業ができるクラウドソーシングサイトは多数あります。

「ココナラだけでは副業がバレてしまうかもしれない」と心配になる方におすすめです。

【結論】クラウドワークステック(旧クラウドテック。2024年8月より名称変更)は初心者(未経験)でも稼げる

ココナラ以外にもクラウドソーシングサイトはたくさんあります。

ココナラ以外におすすめのサイトは「クラウドワークステック(旧クラウドテック。2024年8月より名称変更)」です。

クラウドワークステック(旧クラウドテック。2024年8月より名称変更)はフリーランスのリモート求人を掲載しており、業界トップクラスの案件を保有しています。

登録するだけで、フリーランスにとって嬉しい「早い支払いサイクル」「報告書の作成」「健康チェック」「育児サポート」などの福利厚生を受けることができます。

登録から案件チェックまで完全無料なので、まずは登録だけもしてみましょう。

公式サイトはこちら

まとめ|ココナラでの副業はばれることもある

この記事でお伝えしてことをまとめると、以下の通りです。

  • バレることもあれば、バレないこともある
  • 「お金を受け取った」側の情報が、税務署に知られる
  • 所得を年間20万円以下に抑える
  • 住民税を自分で納税する
  • 会社の同僚や上司、部下に話さない
  • 翻訳などの副業はバレない可能性が高い
  • デザインやブログサイトの記事の執筆などインターネットをメインとした仕事を選ぶと良い
  • 個人のブログにGoogleアドセンスなどを利用したアフィリエイトの副業は、バレる可能性があるので注意が必要

ココナラには、たくさんの仕事があるので副業をはじめたいとい人にはおすすめです。

しかし、副業で収入を得ても確定申告をしなければ、副業していることがバレてしまいます。

現在副業している人、これからココナラなどで副業をはじめようと考えている人は、年間の収入額を把握するようにしましょう。

そして、しっかり確定申告を行いバレることのない副業ライフをおくるようにしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

one × 3 =